肩こりと「頬のたるみ」が関係する理由を解説


多くの女性が悩んでいる肩こりですが、実は美容面に悪影響を及ぼすということを知っていますでしょうか?顔と肩は全く関係ないと感じてしまうかもしれませんが、実はかなり密接に関わっています。

 

頬のたるみで悩んでいる方の大半は肩こりでも悩んでいます。あなたはいかがでしょうか?そこで今回は「肩こりとたるみの関係」について詳しく解説していきます。

 

まず、知っていただきたいのは、筋肉は硬くなると「縮む」という性質があることです。横の図を見ていただけるとわかりますが、顔と首をつながる筋肉はいくつかあります。

 

とくに緑色の筋肉が硬くなるとどうなるでしょうか?先ほとんど書いた通り、筋肉が硬くなると縮む性質があります。ということは?そうです!頬の筋肉が下がる作用が働いてしまうのです。

 

普段から育児や仕事でデスクワークなどが多ければどうしても首から肩は硬くなってしまいます。そのため、肩こりが発生する→頬が下がりやすくなるという悪循環に陥ります。

 

肩こりがあるということは血流が悪くなっているため、「顔のむくみ」も出やすいです。また、血流が悪くなることで肌への栄養が行き渡らなくなるので、「肌荒れ」「乾燥」も起きやすくなります。

 

顔の筋肉を緩めると肩こりが緩和する?

先ほどの解剖図で見てもわかるように、顔から首は多くの筋肉でつながっています。そのため、顔の筋肉を施術すれば肩こりも緩和するのです。「本当にそんなことあるの?」と思うかもしれません。

 

では、少し思い出していただきたいのですが、肩こりで悩んでいる方は普段、顔の筋肉が緊張状態であることがほとんどです。

 

いかがでしょうか?おそらく「歯を食いしばってる」「顔全体の筋肉がリラックスしていない」という状態だと思います。筋肉は連動して働くので、顔の筋肉が緊張すると肩も同じく力が入ってしまいます。

このとき、顔の筋肉を緩んだ状態にしてあげると自然と肩の筋肉も緊張が解けやすくなるのです。

 

顔の筋肉を緩めるための対処法

まず、重要になってくるのが「姿勢」です。実は女性であっても頭の重さがはかなりあります。そのため、少し首が前にいくだけでも肩への負担は大きくなります。

 

本来は肩の筋肉を常に柔らかく保っていたいところですが、自分でマッサージするのは難しいと思います。そこでオススメしたいのが、「顔のマッサージ」です。

 

顎の近くにある「咬筋」と呼ばれる筋肉があるのですが、そこを押してあげることで顔の筋肉が緩みやすくなりますし、リラックス効果も出てきます。

 

仕事や育児の合間に試しててください!

 

施術によって悩みを解消することができますので、もし頬のたるみや肩こりがありましたら藤沢市湘南台のShin整骨院にご相談ください。

 

 

◯予約電話番号 0466-90-5949