脂肪分(カロリー)はどうやってカットする?


こんにちは!

 

今回はダイエットをする上で避けては通れない脂肪分(カロリー)について。

食事を摂らない・極端に量を減らすというのは身体に負担がかかり、実は効率が悪いことを以前の記事で書きました。

 

脂肪分というのは身体に必要な栄養素ではありますが、やはり摂り過ぎるといけません。

そもそもカロリーは脂肪分だけでなく炭水化物やたんぱく質にも含まれていますが、脂肪分が最もカロリーが多いのでどうやって無駄をカットしていけるか?これがダイエット成功の分かれ道となります。

 

極端に食事を減らさず、その中で脂肪分(カロリー)をカットするのは食材選びでほぼ決まります。

 

具体的にどうやってカットしていくのか?例を出していきます。

 

肉類

牛肉:サーロイン→ヒレ

豚肉:バラ→もも・ヒレ

鶏肉:もも・むね→ささみ

※鶏肉の場合は皮を取り除けばどこも同カロリーに近いです。

 

炭水化物(糖質)

白米→玄米

食パン→ライ麦パン

 洋菓子→和菓子・ゼリー

うどん→そば・春雨

 

その他

牛乳→低脂肪牛乳・豆乳

サラダ油→オリーブ油

からあげ弁当→幕の内弁当

 

以上のようにいきなり食事量を減らさなくても大幅カットは可能です。

 

調理法によって「煮る」「茹でる」「蒸す」ことで脂肪分(カロリー)をカットすることができますので、こちらもお試しください。

 

ダイエット=食事を減らす

もちろん余分なものは減らしていくことは重要ですが、無理に減らしてリタイアするのであれば極力ストレスのかからない方法を探していく必要があります。

 

ダイエット成功には継続することが必要不可欠ですので、まずは「量」ではなく「質」から見直せば空腹のストレスは最小限になるはずです。

 

藤沢市湘南台のShin整骨院では無理なくご自身で調整ができるようになるダイエットサポートコースがあります。

リバウンドせず、しっかり継続できるように責任を持ってサポートさせていただきます。

詳細はこちら